空海ウオーク・利他行

遍路道 一人で歩いて 同行二人。
朝歩き 昼夕歩き 1200Km。
ひとさまの 生きた証に 黙とうの旅。
岩戸寺。
功徳(自分を浄化する努力をせよ)。
如来加持力(自己を捨て他人のために尽くせ)。
宇宙力(風が吹く)

空海ウオークは
60日間歩きつ続ける足の裏の修行でした。
白の装束は死に装束で歩きます。
88か所の寺には「墓道」からはいります。
亡くなった方々の霊に感謝します。
到達後、般若経を7編唱えます。

遍路道では
多くの地蔵様と出会います。
行き倒れた方々を祀っております。
脳は空っぽとなり
足の裏から力が沸き上がってきます。
88番は結願所でここから高野山へ向かいます。

空海は食を断ち息を断ち入定
即身成仏として
本堂に生きているとされています。

Japonicaslimで空海ウオークします。

足の裏から
空気を吸うつもりで
足裏呼吸をしながら
歩きました。


体中の細胞の
声が聞こえます


頭が空っぽになって
良い気持ちです

遍路は晩秋から冬、
早春がいい。
虫や小動物のお休み中を

歩こう
白衣の遍路装束一枚で
寒さ吹っ飛びます。
なるたけ、一人で歩くと、

良いですね

Japonicaslim

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HOW to

前の記事

精神浄化・冷水New!!
HOW to

次の記事

気で斬る・弱気New!!